新着情報(神奈川県少林寺拳法連盟)お知らせ

【11/2】第11回関東中学生少林寺拳法オープン大会について

2025年10月3日

1.主  催  関東中学校少林寺拳法連盟   

2.日  時  令和7年11月2日(日) 

3.大会会場  聖光学院(予定)
3.大会会場  〒231-0837 横浜市中区滝之上100番地 JR根岸線山手駅徒歩8分
3.大会会場  (Tel) 045-621-2051 (Fax) 045-621-2286

4.競技種目  ・男子自由組演武  白緑帯の部・茶黒帯の部
4.競技種目  ・男子自由単独演武 白緑帯の部・茶黒帯の部
4.競技種目  ・男子団体演武
4.競技種目  ・女子自由組演武  白緑帯の部・茶黒帯の部
4.競技種目  ・女子自由単独演武 白緑帯の部・茶黒帯の部
4.競技種目  ・女子団体演武

5.時程(予定) 全ての種目において、決勝のみとする。

5.時程(予定) 開場:9 時 ※9時半から引率者会議 審判会議
5.時程(予定) 開会式:10時20分
5.時程(予定) 第1ラウンド(10時40分から)男子組演武・茶黒帯の部 女子組演武・茶黒帯の部
5.時程(予定) 第2ラウンド(11時20分から)男子組演武・白緑帯の部 女子組演武・白緑帯の部
5.時程(予定) 昼食・休憩
5.時程(予定) 第3ラウンド(12時20分から)男子単独演武・茶黒帯の部 女子単独演武・茶黒帯の部
5.時程(予定) 第4ラウンド(13時20分から)男子単独演武・白緑帯の部 女子単独演武 白緑帯の部
5.時程(予定) 第5ラウンド(14時20分から)男子団体演武 女子団体演武 
5.時程(予定) 閉会式:14時40分
5.時程(予定) 解散:15時20分

6.競技方法  「(財)少林寺拳法連盟競技規則」「全国中学生少林寺拳法大会規則」に基づいて行うが、

       団体演武については独自の内容として実施する。

7.参加資格  選手は、神奈川県・東京都・千葉県・茨城県・埼玉県・群馬県・栃木県の各都県中学校少林寺拳法部の生徒および

       各県拳友会所属の生徒とする。

       なお、本年度本部への登録更新及び各種連盟会費納入の手続きが完了していない学校は出場できない。

 

※詳細は、大会要項をご覧ください。


ダウンロード

第11回関東中学生少林寺拳法オープン大会要項

エントリーシート(関東中)