スケジュール
年 | 月 | 日 | 曜日 | 内容 | 会場 |
2021 | 3 |
21 | 日 |
※
「2021年度 考試員・審判員講習会」のご案内
日 時
2021年 3月 21日(日) 9:00 ~ 17:00
会 場
横浜武道館(横浜市中区翁町2丁目9番地10)
受講対象、受講費用
( )内は税込額【消費税10%として算出】
資 格 | 受講資格 | 受講費 | 登録料 | 袖章代 | 合 計 | 備 考 |
1級考試員 |
六段以上 |
4,000円 (4,400円) |
6,000円 (6,600円) |
1,000円 (1,100円) |
11,000円 (12,100円) |
・今期認定期間は、 2018~2021年度 ・費用は任期分全額 を納入 (資格変更を除く) |
2級考試員 ・審判員 |
五段・四段 |
4,000円 (4,400円) |
4,000円 (4,400円) |
1,000円 (1,100円) |
9,000円 (9,900円) |
|
資格変更 (2級→1級) |
六段合格者 |
4,000円 (4,400円) |
2,000円 (2,200円) |
1,000円 (1,100円) |
7,000円 (7,700円) |
注意事項
①四段以上の者は、毎年の受講を原則とする。
②今期認定期間は2018年度から2021年度。
③考試員・審判員資格は受講申請時の武階に基づく。三段の者が3月に四段昇格見込みで受講することは不可。
※受講後に昇格した場合は、2021年度は資格据え置きとなる。
④2020年度の拳士としての状態が休眠及び2021年度休眠予定の者は受講不可。
※2021年度において、休眠の期間は資格に基づく活動は不可。
⑤2021年度新たに考試員・審判員資格が認定された有資格者には資格に応じた考試員袖章が付与される。
⑥4年間の任期中でも未受講の年度は、その年度の考試員・審判員の任務に就くことはできない。
受講申込み手続きについて
(1)認定期間中の有資格者は、受講費用は無料です。(資格変更者除く)
(2)1月19日に受講対象者に申込案内メールが送信されます。■拳士/活動中の方/5.行事への申込 から可能です。
(3)在籍する所属の所在地の都道府県に加えて、エリア内の他都道府県の考試員・審判員講習会が表示されますが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、原則として神奈川県内に所属する拳士は、神奈川県の考試員・審判員講習会を選択して、受講申込及び受講費用納入の手続きを行ってください。締切後の手続きについては、神奈川県UNITY運営委員会にお問い合わせください。
受講申込締切:開催日5日前(受講費用納入は開催日前日まで)
※エリア外の都道府県での受講を希望する場合は、UNITYサポートにお問い合わせください。
(他地区での受講は、在籍所属地区のUNITY運営委員会ならびに受講する地区のUNITY運営委員会の了解が必要です。)
受講について
本講習会には、道衣・筆記用具を持参してください。有資格者は、『冊子資料』(2018~2021年度版)を持参してください。
※『2020年度考試員・審判員講習会参考資料』が配布済みの地区は『参考資料』も持参してください。
その他・お問合せ
・新型コロナウイルスに係る緊急事態宣言の発令状況等により、スケジュール変更の可能性があります。
・最新情報は、少林寺拳法グループ神奈川県公式ホームページに掲載致します。
・お問合せは、少林寺拳法グループ神奈川県公式ホームページのお問い合わせフォームをご利用ください。